「検証の旅 出雲」からの手紙+5 【出雲大社 銅鳥居と社殿】


2015/02/08 おはようございます。
★「検証の旅 出雲」からの手紙+5

【出雲大社 銅鳥居と社殿】
1666年(江戸時代初期)寄進の銅鳥居によれば主祭神は須佐之男命であったという。

~~~
境内へ向かうと、背後に八雲山、東方に
亀山、西に鶴山がそびえ、厳かに佇む社
殿が見え、その入り口には高さ6mの銅
鳥居が構えています。
1666年(四代将軍徳川家綱の時代)に
毛利綱広(毛利元就の孫の孫)が寄進し
たもので、柱の銘文には「日神者他神五
代之祖天照大神、月神者月読尊他、
須佐之男命雲陽大社神也」と刻まれてい
る事から、当時の祭神は須佐之男命であっ
たことがうかがえます。
(pic:出雲大社 銅鳥居と社殿)
~~~
2月14日(土)第157回定例会
→イベントページ bit.ly/sora157
4月10~12日:検証の旅 出雲 2015
→2015スケジュール bit.ly/2015_all
1月17日(土)定例会の様子
→公式ブログ bit.ly/157th_info
→公式YouTube bit.ly/sora_yt
[検証の旅 出雲2004]bit.ly/izumo2004
※共感できたら、いいね、コメントを
お寄せ下さい。シェアも大歓迎です♪
~~~
※共感できたら、いいね、コメントを
お寄せ下さい。シェアも大歓迎です♪
=====
◎フォーラムソラ 主宰
体験感動プロデューサー 小林ケン
=====

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。