第203回定例会”検証の旅エジプト”報告会の様子

第203回フォーラムソラ・オンライン定例会
「検証の旅2006 エジプト
」報告会を開催しました。

 

9月25日(土)、フォーラムソラの第203回定例会を開催しました。
今回もオンライン開催となり、東京、神奈川、千葉、埼玉、長野、石川、愛媛、鹿児島からお集まりいただきました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

 

<今回の流れ>
1)「検証の旅2006 エジプト・先史文明の軌跡」の報告会
2)「質問コーナー」

———— 

1)「検証の旅2006 エジプト・先史文明の軌跡」の報告会

・今回は2006年に催行した検証の旅「エジプト・先史文明の軌跡」の、その目的と結果について改めて検証してみました。

・この旅の目的は「2002年に検証したエジプトの古代文明について、更なる検証を行うこと」でした。

・エジプト・ギザの三大ピラミッド、そしてルクソールをはじめとするナイル川沿岸に栄えた文明。そこに残るいくつかのレリーフが、かつての文明(15000年前の大洪水以前の先史文明)の存在を今に伝えようとしているのではないか?

・アブシンベルからアスワン、ルクソール、ギザへとつながる遺跡群に残る巨石文明は前文明のものではないだろうか?

・巨石群を見事に構築できる技術は、ある特別な、現代には存在しえないものが施されていたのではないか?

以上のような疑問を解消すべく、第二回目となる「検証の旅2006 エジプト・先史文明の軌跡」が催行されました。
今回はその報告会を再び行い、この旅で何が明らかになったのか?を皆さんで検証しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2)「質問コーナー」

2002年、2006年と2度に渡って行った
「検証の旅・エジプト」 で明らかになった謎や仮説、
そして木内鶴彦さんが臨死体験で見たエジプトの様子、
それらについて多くの質問を頂きました。

—ここまで—

今回も活発な意見交換を行うことが出来ました。
次回の定例会をお楽しみに。

 


 

■次回フォーラムソラ定例会のお知らせ

次回の第204回 定例会 「10月23日(土)」オンライン開催

 開催時間:15時00分~17時の2時間。
 受付時間:14時50分

<第一部>「検証の旅2004 枚方.交野.貴船 ‟天の川に広がる天体星図の謎”の報告会

<第二部> ~木内鶴彦フォーラム~

<第三部>「質問コーナー」


 参加条件:2021年度 アクティブ会員、
非会員の方
 会  場:ZOOM会議システム
 参 加 費:アクティブ会員:2000円(事前振込となります)、非会員:3000円

参加ご希望の方は事務局まで。
sora2002●forumsora.com (●を@に変えて下さい)

======

ページトップ

 


 

▶重要&関連する過去の「検証の旅」を徹底解剖

[検証の旅 出雲 2015]立石神社は時空を超えたパラレルワールドの入口だった!
[検証の旅 剣山 2014]太古の光通信システムを発見!今も輝く鏡岩の謎とは? 
[検証の旅 剣山 2009]ヤタガラスの出現の意味とは、アーク伝説の謎とは?
[検証の旅 剣山 2003]伝説となった超常現象!イサヤが目指した剣山の謎とは?
[検証の旅 金山遺跡 2012]巨石群は古代ハイテク技術の結集だった!

 

▶「検証の旅 五島列島 2018」

[検証の旅 五島列島 2018]旅の目的と概要
[検証の旅 五島列島 2018]1日目
[検証の旅 五島列島 2018]2日目
[検証の旅 五島列島 2018]3日目

 

第203回定例会のご案内

第203回フォーラムソラ・オンライン定例会
木内鶴彦フォーラム」を開催します。

 

■次回フォーラムソラ定例会のお知らせ

次回の定例会 「9月25日(土)」オンライン開催となります。

「第203回 定例会」は9月25日(土) 15:00~17:00のオンライン開催

 

<第一部>「検証の旅2006 エジプト先史文明の軌跡を辿る」報告会

<第二部> ~木内鶴彦フォーラム~

 

<第三部>「質問コーナー」

 

 参加条件:2021年の正会員 及び 非会員
 会  場:ZOOM会議システム
 正会員参加費:2000円(事前振込)
 非会員参加費:3500円(事前振込)

参加ご希望の方は事務局まで。
sora2002●forumsora.com (●を@に変えて下さい)

======

ページトップ

 


 

▶重要&関連する過去の「検証の旅」を徹底解剖

[検証の旅 出雲 2015]立石神社は時空を超えたパラレルワールドの入口だった!
[検証の旅 剣山 2014]太古の光通信システムを発見!今も輝く鏡岩の謎とは? 
[検証の旅 剣山 2009]ヤタガラスの出現の意味とは、アーク伝説の謎とは?
[検証の旅 剣山 2003]伝説となった超常現象!イサヤが目指した剣山の謎とは?
[検証の旅 金山遺跡 2012]巨石群は古代ハイテク技術の結集だった!

 

▶「検証の旅 五島列島 2018」

[検証の旅 五島列島 2018]旅の目的と概要
[検証の旅 五島列島 2018]1日目
[検証の旅 五島列島 2018]2日目
[検証の旅 五島列島 2018]3日目

 

第202回定例会”木内鶴彦フォーラム”の様子

第202回フォーラムソラ・オンライン定例会
木内鶴彦フォーラム」を開催しました。

7月24日(土)、フォーラムソラの第202回定例会を開催しました。
今回もオンライン開催となり、東京、神奈川、千葉、埼玉、長野、新潟、愛媛、広島、鹿児島からお集まりいただきました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

<今回の流れ>
1)「検証の旅2004 北米先住民族との交流」の報告会
2)「木内鶴彦フォーラム」
3)「木内さんへの質問コーナー」

————

1)「検証の旅2004北米先住民族との交流」の報告会

・今回は2004年に催行した検証の旅「北米先住民族との交流」の、その目的と結果について改めて検証してみました。

・この旅の目的は「北米に今なお伝承される先住民族の知恵と文化、その教えについて学ぶこと」でした。

・かつての人類(大洪水を逃れ生き延びた人類)は、今に何を伝えようとしているのか?

・北米、中米、南米に広がっていたネイティブアメリカンの文明はなぜ失われてしまったのか?

・今なお伝承され続けているネイティブアメリカンの教えと、日本の精神性と文化との共通点について、スピリチュアルリーダー、メディスンマン、木内鶴彦さんによる対談。

2)「木内鶴彦フォーラム」

■人間と恐竜の共存は有ったのか?
・過去には5mの人間の骨の化石も南米では展示されていたようだが、現在はすべて非公開となっており、タブー化されている。しかし、地球の質量などから計算すると明らか。

・人間がそのストレスを受け継いで身体が最も小さくなったのは、江戸時代の初期から明治時代の初期のころです。

・しかし、大洪水で増した質量(水)は今後も地球にとどまるので、人間が再び巨大化することは無い。

・恐竜と人間の関係性は、現代の牛と人間のようなものです。その様子はペルーのカブレラストーンにも描かれていました。
人間の身長が5mあれば、恐竜とのバランスはそんなようなものです。しかし、現在の歴史学や考古学では共存していた年代については証明されていませんし、そんなはずがないことになっていますが、果たして本当にそうなのか?と感じています。

■既存概念にとらわれない。
・そんなことはあり得ない!と思うのが大人の世界というか、既存概念にとらわれた世界感なのです。

・人間も言葉を得る前は、テレパシーを使っていました。
今ではすっかり閉じてしまったこの力は、逆に言えば人間以外の生物は当然のように使っているわけです。

・このテレパシーを研ぎ澄ましていくと、例えば道に迷った時に植物に道を教えてもらうこともできます。私はそんな経験をしたことがあります。

・いま私たち(人間)に必要なことは、他の生命体にも思いがあり、それをキャッチすることが出来ることを自覚することです。

■宇宙船地球号と人間の役割について
・宇宙船地球号(地球)の中では、人類は新参者なわけです。

・英知と手足を使えるように作られた人間が、この地球で何をするためにこの肉体と精神を与えられているのか?を考えなくてはいけないのだと思うのです。先輩(すべての生命体)の言葉に耳を傾け、人類の役割について目覚める時期に来ています。

・私たちは地球がなければ、光や酸素がなければ、そして植物や動物がいなければ、決して存続することが出来ないことを、一人一人の問題として自覚するべきではないでしょうか。

3)「質問コーナー」

・コロナ収束の時期について
・コロナワクチンの副反応について
・コロナワクチン接種のメリットとデメリットについて
・情報精査(本当とフェイクの判断)について

—ここまで—

今回も活発な意見交換を行うことが出来ました。
次回の定例会をお楽しみに。


■次回フォーラムソラ定例会のお知らせ

次回の第203回 定例会 「9月25日(土)」オンライン開催

 開催時間:15時00分~17時の2時間。
 受付時間:14時50分

<第一部>「検証の旅2006 エジプト先史文明の軌跡」の報告会
・先史文明が残したレリーフの検証。
・デンデラの
電球。
・アドビスの未来兵器。

<第二部> ~木内鶴彦フォーラム~

<第三部>「質問コーナー」


参加条件:2021年のアクティブ会員の方
 会  場:ZOOM会議システム
 参 加 費:2000円(事前振込となります)

参加ご希望の方は事務局まで。
sora2002●forumsora.com (●を@に変えて下さい)

======

ページトップ


▶重要&関連する過去の「検証の旅」を徹底解剖

[検証の旅 出雲 2015]立石神社は時空を超えたパラレルワールドの入口だった!
[検証の旅 剣山 2014]太古の光通信システムを発見!今も輝く鏡岩の謎とは?
[検証の旅 剣山 2009]ヤタガラスの出現の意味とは、アーク伝説の謎とは?
[検証の旅 剣山 2003]伝説となった超常現象!イサヤが目指した剣山の謎とは?
[検証の旅 金山遺跡 2012]巨石群は古代ハイテク技術の結集だった!

▶「検証の旅 五島列島 2018」

[検証の旅 五島列島 2018]旅の目的と概要
[検証の旅 五島列島 2018]1日目
[検証の旅 五島列島 2018]2日目
[検証の旅 五島列島 2018]3日目

 

第202回定例会のご案内

第202回フォーラムソラ・オンライン定例会
木内鶴彦フォーラム」を開催します。

 

 


 

■次回フォーラムソラ定例会のお知らせ

次回の定例会 「7月24日(土)」オンライン開催となります。

「第202回 定例会」は7月24日(土) 13:00~15:00のオンライン開催

<第一部>「検証の旅2004 北米先住民族との交流」報告会

<第二部> ~木内鶴彦フォーラム~

<第三部>「質問コーナー」

 


 参加条件:2021年のアクティブ会員
 会  場:ZOOM会議システム
 参 加 費:2000円(事前振込となります)

参加ご希望の方は事務局まで。
sora2002●forumsora.com (●を@に変えて下さい)

======

ページトップ

 


 

▶重要&関連する過去の「検証の旅」を徹底解剖

[検証の旅 出雲 2015]立石神社は時空を超えたパラレルワールドの入口だった!
[検証の旅 剣山 2014]太古の光通信システムを発見!今も輝く鏡岩の謎とは? 
[検証の旅 剣山 2009]ヤタガラスの出現の意味とは、アーク伝説の謎とは?
[検証の旅 剣山 2003]伝説となった超常現象!イサヤが目指した剣山の謎とは?
[検証の旅 金山遺跡 2012]巨石群は古代ハイテク技術の結集だった!

 

▶「検証の旅 五島列島 2018」

[検証の旅 五島列島 2018]旅の目的と概要
[検証の旅 五島列島 2018]1日目
[検証の旅 五島列島 2018]2日目
[検証の旅 五島列島 2018]3日目

 

第201回定例会”木内鶴彦フォーラム”の様子

第201回フォーラムソラ・オンライン定例会
木内鶴彦フォーラム」を開催しました。

 

5月23日(日)、フォーラムソラの第201回定例会を開催しました。
今回もオンライン開催となり、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、新潟、石川、愛媛、鹿児島からお集まりいただきました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

 

<今回の流れ>
1)「検証の旅2005 ペルー・インカ文明」の様子
2)「木内鶴彦フォーラム」
3)「木内さんへの質問コーナー」
4)「オンライン飲み会」

———— 

1)「検証の旅2005 ペルー・インカ文明」の様子

・今回は2005年に催行した検証の旅「ペルー・インカ文明」について、その目的と結果について改めて検証してみました。

・この旅の目的は「巨石文明と天変地異の謎に迫る」でした。

・かつての人類(先史文明時代)は、なぜ巨石を扱うことが出来たのか?
その高度な文明の痕跡をインカ巨石遺跡群に足を踏み入れることで確認することでした。

・さらに、その文明はどのようにして失われてしまったのか?

・その文明は、なぜ現代に引き継がれなかったのか?

・そのことに大きな影響を及ぼした大カタストロフィー(地球規模の環境変化)、天変地異について、その痕跡を前に天文学者でもある木内鶴彦さんに学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2)「木内鶴彦フォーラム」

 

■人類創生の時、地球環境は今と異なっていた。
・海水面は2000m低かった。それは大洪水の前の地球の様子です。
・その時の地球は気圧は1気圧高く、重力は1気圧弱い状態でした。
・今から800万年前に人類が誕生し、今から1万5000年前までは生命の誕生がありました。
・しかし、大カタストロフィー(大洪水)が起きた後、新しい生命は誕生していません。

 

■人間と恐竜の共存は有ったのか?
・「検証の旅2004 北米先住民族との交流」に行って分かったことだが、テラノザウルスの化石がチャコキャニオンから出土している。
・大洪水か何かの影響で、濁流の中で化石になっていた。
・完全に密閉されている状態、7mもの高さの砂の中に閉じ込められている。
・普通に死んでいたら腐敗してしまう訳だが、雑菌などが無い状態で状態の良い化石として残っていた。
・テラノザウルスを家畜として飼っていた可能性は無いだろうか?
・人間の身長が5m位として、5m位の恐竜は丁度、今の人間が牛を連れて歩いているような感覚にならないだろうか?
・だとしたら人間が襲われるようなことは無いはずです。
・共存の様子はペルーのカブレラストーンに描かれていました。
・それを「ナンセンスだ!」という人もいますが、必ずしもそうとは限りません?
・地球環境によって人間が大きかったら、テラノザウルスでも家畜の様に飼うことが出来たわけです。

 

■テラノザウルスの生態について
・テラノザウルスは時速30㎞で歩行したと仮説されています。
・しかし、足の歩幅からして時速60~70㎞で走った足跡が発見されていますか、なぜかそれは認められません。
・その根拠は、現在の地球の引力からすると、テラノザウルスはそんなに早く走れなかったんじゃないか?となります。
・でも、時速30㎞で走ったとして、餌をどうやって取りますか?もしも獰猛な恐竜だとして・・・。
・2年前のあるラジオ番組でこんな風に解説していました。
・「子供を産んだら、その子供が親の餌となる小さな恐竜を親元まで追い込んでくるのだ」と。
・子供がある程度まで大きくまで、その間、親は餌を食べれないというわけで、そんなことが有るわけがないのです。

 

■その時の地球環境が生命に変化をもたらす。
・昔の地球の状態をすべて考慮して考えなくてはいけません。
・例えば、生命は海中で誕生していますが、海の中ではエネルギーのやり取りってどう行われるのでしょうか?
・そう考えたら、やはりある程度の圧力が無いと水は活性化しません。
・エネルギーのやり取り、つまり電子のやり取りが出来なければ、生命の誕生には結びつきにくいのです。
・今から1万5000年前以降、新しい生命が誕生していないということは、地球がその状態ではなかったということになります。

 

■人類の歩んだ環境変化
・私たちが、なぜこれほどまでに身長が小さくなったのか?
・1万5千年前は4~5m有った。しかし大洪水のために地球上の引力が増し、気圧が約1気圧下がってしまった。
・このような環境の中で、私たちが生きるとなると、いきなりストレスが生じます。
・ストレスが増すとどうなるか?徐々に身長が短くなり、寿命も短くなっていく。

 

■かつての人類の寿命は300才
・昔は300才まで生きられたはずなのですが、現在では100才も生きたらすごいことです。
・現代人にも本来そのような成分(機能)は備わっているらしいのですが、スイッチが入っていません。

 

■月はかつて彗星だった
・その星が「月」となる前、それは彗星として地球付近に到来しました。
・その時「月の海」の部分に氷が張っていたと考えられます。
・それが木星から火星の軌道に近づいてくると、太陽風の影響を受けて気化します。
・そして、地球付近を通過した時、大量の水が雨となり地表に降り注ぎました。
・この大洪水によって地球は質量を増し引力が強くなり、
・月は水分が取られてしまったことで、軽くなり、地球の引力から脱出できなくなってしましました。
・その後、フライバイ(首振り運動)が始まり、いま大接近を終え遠ざかりつつあります。
・もし仮に月が宇宙に飛んで帰っていったとしても、地球は昔のようには戻りません。
・地球に降り注いだ水はそのままで、気圧も元には戻らず、いまと同じ状態を保ちます。

 

■巨石文明は果たして巨石文明だったのか?
・その当時は身長が4~5mあったわけです。
・昔の巨石文明というのは、あれを使える肉体や、知的意識が有ったんじゃないのか?
と私は思っています。
・あれだけの巨石を凸凹で組み合わせる技術があった。
・あれは今の技術でも絶対に不可能です。
・それから度々文明が絶え、新たな文明が育ちました。
・マチュピチュは3世代の文明(技術)で成り立っていることが分かります。
・第一世代が一番下で巨石を並べています。第二世代はその上に大きめの石をスキマなく積んでいる。
・そして第三世代は一番上に小石を並べたものです。
・これらは文明(技術)の違いの他に、人間の大きさがそれぞれ異なっていたことを考慮にいれなくてはいけません。

 

—ここまで—

 

 


 

■次回フォーラムソラ定例会のお知らせ

次回の第202回 定例会 「7月24日(土)」オンライン開催

 開催時間:13時00分~15時の2時間。
 受付時間:12時50分

<第一部>「検証の旅2004 北米先住民族との交流」の報告再び!
      ・恐竜の化石が語る「恐竜と人間の共存の様子」。
      ・北米先住民族(ネイティブアメリカン)に伝承される約束。

<第二部> ~木内鶴彦フォーラム~

<第三部>「質問コーナー」


 参加条件:2021年のアクティブ会員の方
 会  場:ZOOM会議システム
 参 加 費:2000円(事前振込となります)

参加ご希望の方は事務局まで。
sora2002●forumsora.com (●を@に変えて下さい)

======

ページトップ

 


 

▶重要&関連する過去の「検証の旅」を徹底解剖

[検証の旅 出雲 2015]立石神社は時空を超えたパラレルワールドの入口だった!
[検証の旅 剣山 2014]太古の光通信システムを発見!今も輝く鏡岩の謎とは? 
[検証の旅 剣山 2009]ヤタガラスの出現の意味とは、アーク伝説の謎とは?
[検証の旅 剣山 2003]伝説となった超常現象!イサヤが目指した剣山の謎とは?
[検証の旅 金山遺跡 2012]巨石群は古代ハイテク技術の結集だった!

 

▶「検証の旅 五島列島 2018」

[検証の旅 五島列島 2018]旅の目的と概要
[検証の旅 五島列島 2018]1日目
[検証の旅 五島列島 2018]2日目
[検証の旅 五島列島 2018]3日目

 

第200回定例会”木内鶴彦フォーラム”の様子

第200回フォーラムソラ・オンライン定例会
木内鶴彦フォーラム」を開催しました。

 

3月27日(土)、フォーラムソラがスタートして第200回目となる記念すべく定例会を開催しました。
今回もオンライン開催となりましたが、東京をはじめ神奈川、千葉、埼玉、長野、静岡、石川、愛媛、鹿児島と全国からご参加いただきました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

 

<今回の流れ>
1)「フォーラムソラ20年を振り返って」
2)「検証の旅2002 エジプト・ギリシャ」の様子
3)「木内鶴彦フォーラム」

———— 

1)「フォーラムソラ20年を振り返って」

・2002年2月に立ち上がったフォーラムソラ、その誕生秘話について。
・20年に及ぶ活動内容。
・検証の旅で学んだこと、成し遂げたこと。

以上について小林よりお話させて頂きました。
2002年から2021年に至る足掛け20年に及ぶ軌跡は、会員の皆さんの歴史です。
そして木内鶴彦さんと共に先史文明を学び、それを未来の社会づくりに活かそうとする、皆さんの想いが継続の力になっていることは間違いありません。
その熱い想いが、必ずや新たな社会構造や産業システムを誕生させる下支えになるはずです。
これからも、木内鶴彦さんと共に学びを深め、より良い地球環境と人類社会を求め、検証の旅へと繰り出したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2)「検証の旅2002 エジプト・ギリシャ」の様子

・200回記念ということで、今回は2002年に初めて催行した検証の旅「エジプト・ギリシャ」について、その検証の意義・目的を改めて確認しました。

・この旅の目的は「倭人のルーツを探る」でした。そして、先史文明時代の高度な文明・技術について、その痕跡を確認することでした。

・個人的な旅では完全に見過ごしてしまう数多くの痕跡(貴重な遺跡や証拠)を、死後の世界を通してその存在、その時代を見てきた木内鶴彦さんに直接案内してもらった旅でした。

・そして、その高度な文明がなぜ失われてしまったのか?なぜ、現代には存在しないのか?その根拠についても学ぶことが出来ました。その理由の一つに地球の環境変化、大カタストロフィーの存在がありました。

・この地球は宇宙的規模で見ると、とても果かなく、危うい存在です。それを自らの文明で滅ぼすようなことが有ってはならない。新参者ものの人類が、なぜ知性を与えられたのかと言えば、全生命体のために地球環境の維持を司るためだから・・・と、その地に繰り出し、木内鶴彦さんと共に学び気づき、共鳴することが、必ず次に繋がっていくのだど実感しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●「検証の旅2002 エジプト・ギリシャ」の書籍

ピラミッドの石はレーザー光線で切っていた?
検証の旅:エジプト・ギリシャ
2013年8月7日 世界史ランキング堂々の1位

 

『検証の旅 エジプト・ギリシャ 2002』レポートはこちら

 

3)「木内鶴彦フォーラム」

■西暦535年の隕石落下について:
・星田妙見宮に隕石が落下した。
・そこを中心に天空星図が施されている。
・先端(カノープス)は京都の貴船神社に至る。
■文字が生まれる前の文明
・テレパシーを使っていた。
・文字は心を隠すことが出来る。
・今で存在する。例えば母親が子供の安否を気遣う時など。
■カタカムナについて
・文字が無かった時代のもの。
・宇宙を表す元素記号のような数学、化学用語的な絵文字。
■15000年前の大カタストロフィーについて
・陸の恐竜は元より、海の恐竜も絶滅した。
・水圧も超高圧となり生き物は押しつぶされてしまった。
■風の時代ついて
・未来は、どう作っていくかにかかっている。
・この3次元がイメージから誕生したように、集合意識が高まれば未来の形は変わります。
・お金の価値から、人のはたらきに価値が変わってくると、新しい時代、社会文明が花開くはず。

—ここまで—

 

 


 

■次回フォーラムソラ定例会のお知らせ

次回の第201回 定例会 「5月23日(日)」オンライン開催となります。
※5月22日(土)から23日(日)に変更となりました。

 開催時間:15時00分~17時の2時間。
 受付時間:14時50分

<第一部>「検証の旅2005 ペルー・マチュピチュ」の報告再び!
      ・恐竜と共存していた先史文明が存在した
      ・15000年前、マチュピチュは防災都市だった
      ・人類は巨人だった、巨石は語る

<第二部> ~木内鶴彦フォーラム~

<第三部>「質問コーナー」


 参加条件:2021年のアクティブ会員の方
 会  場:ZOOM会議システム
 参 加 費:2000円(事前振込となります)

参加ご希望の方は事務局まで。
sora2002●forumsora.com (●を@に変えて下さい)

======

ページトップ

 


 

▶重要&関連する過去の「検証の旅」を徹底解剖

[検証の旅 出雲 2015]立石神社は時空を超えたパラレルワールドの入口だった!
[検証の旅 剣山 2014]太古の光通信システムを発見!今も輝く鏡岩の謎とは? 
[検証の旅 剣山 2009]ヤタガラスの出現の意味とは、アーク伝説の謎とは?
[検証の旅 剣山 2003]伝説となった超常現象!イサヤが目指した剣山の謎とは?
[検証の旅 金山遺跡 2012]巨石群は古代ハイテク技術の結集だった!

 

▶「検証の旅 五島列島 2018」

[検証の旅 五島列島 2018]旅の目的と概要
[検証の旅 五島列島 2018]1日目
[検証の旅 五島列島 2018]2日目
[検証の旅 五島列島 2018]3日目

 

第200回定例会のご案内

第200回フォーラムソラ・オンライン定例会
木内鶴彦フォーラム」を開催します。

 

 

「第200回 定例会」は3月27日(土) 15:00~17:00のオンライン開催となります。
※3月13日から27日に変更となりました。

<第一部>「検証の旅2002 エジプト・ギリシア」
     「フォーラムソラ設立趣旨」

<第二部> ~木内鶴彦フォーラム~
     「宇宙船地球号の未来を語る」
     「過去から見た未来&現在から見た未来」

<第三部>「質問コーナー」

■第200回を迎える記念すべき定例会
今回はフォーラムソラの初の検証の旅となった
「エジプト・ギリシヤ」についてお伝えします。

その上で、
当会の発足主旨、
発足当時(2002年)に感じていた木内さんの思いや願い、
死後の世界で見てきた未来の地球についてお話頂きます。

■未来の姿は、人の思考の在り方で変わるもの。

これは木内さんが未来の地球の姿を語る時、
いつも言われる言葉です。

2002年当時は携帯電話の普及もチラホラでした。
そんな中で未来の地球環境を危惧する人は、
科学者か環境問題の団体だけでした。

しかし、
2021年ではスマホがあらゆる人のポケット収まり、
SNSやyoutubeを通じて、
国を超えた何人でも未来に問題意識を傾けられるようになりました

良くも悪くも集団意識を加速させ、
超高速化が可能になった現代社会の中で、
宇宙船地球号の未来はどう変貌を遂げるのか?

木内さんが44年前に死亡体験で見てきた
「宇宙(そら)の記憶」と現状を照らし合わせながら、
次の10年、次の100年の地球の姿について、
改めてお話を伺います。


 

■次回フォーラムソラ定例会のお知らせ

次回の定例会 「3月27日(土)」オンライン開催となります。
※3月13日から27日に変更となりました。

 開催時間:15時00分~17時の2時間。
 受付時間:14時50分

 第一部:「検証の旅2002 エジプト・ギリシャ」の様子

 第二部:「木内鶴彦フォーラム」

 第三部:「質問コーナー」


 参加条件:2021年のアクティブ会員
 会  場:ZOOM会議システム
 参 加 費:2000円(事前振込となります)

参加ご希望の方は事務局まで。
sora2002●forumsora.com (●を@に変えて下さい)

======

ページトップ

 


 

▶重要&関連する過去の「検証の旅」を徹底解剖

[検証の旅 出雲 2015]立石神社は時空を超えたパラレルワールドの入口だった!
[検証の旅 剣山 2014]太古の光通信システムを発見!今も輝く鏡岩の謎とは? 
[検証の旅 剣山 2009]ヤタガラスの出現の意味とは、アーク伝説の謎とは?
[検証の旅 剣山 2003]伝説となった超常現象!イサヤが目指した剣山の謎とは?
[検証の旅 金山遺跡 2012]巨石群は古代ハイテク技術の結集だった!

 

▶「検証の旅 五島列島 2018」

[検証の旅 五島列島 2018]旅の目的と概要
[検証の旅 五島列島 2018]1日目
[検証の旅 五島列島 2018]2日目
[検証の旅 五島列島 2018]3日目

 

第199回定例会”木内鶴彦フォーラム”の様子

第199回フォーラムソラ・オンライン定例会
木内鶴彦フォーラム」を開催しました。

 

1月23日(土)、新春初となる定例会を開催しました。
今回も引き続きコロナ感染症対策の一環として、オンライン開催となり、東京をはじめ神奈川、千葉、埼玉、長野、静岡、広島、鹿児島と全国からご参加いただきました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

 

<今回の流れ>
1)「参加者の自己紹介と近況報告」
2)「検証の旅2018 剣山鏡岩・天ノ岩座神宮」の様子
3)「木内鶴彦フォーラム」
4)「質問コーナー」
5)「オンライン新年会」

———— 

1)「参加者の自己紹介と近況報告」

・参加者の皆さんからの近況報告。
・コロナ禍による生活習慣の変化や気づき、などを共有しました。

 

2)「検証の旅2018 剣山鏡岩・天ノ磐座神宮」の様子

・今までの検証の旅から、今回は2018年に催行した「剣山鏡岩・天ノ岩座神宮」を改めて検証してみました。

・この旅では「愛の周波数」とも言われる528Hzの調べをクリスタルボールの奏でとして、各所で奉納させて頂きました。

・528Hzの調べは自然音に多く含まれ、生命体のDNAを修復し心身の健康にも良いとされるや優しい音色です。

・この音に包まれると何とも言えない心地よさ、場の空気の変化、そして天候の変化を感じずにはいられません。例えば、雨や風が鎮まり太陽が顔をのぞきだす・・・など、不思議な光景が現れます。まるで八百万の神々があちこちから見ているかの様です。

・今回のオンライン報告会では、クリスタルボール奏者でありセラピストでもあるN氏が奏でる響きに耳をかたむけ、惜しまれながら永眠されたN氏をお偲びさせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『検証の旅 剣山鏡岩&天ノ岩座神宮 2018』レポートはこちら
http://bit.ly/sora2018TABI

 

3)「木内鶴彦フォーラム」

■コロナウイルスについて:
・やはり作為的に作られたのでは?という懸念はぬぐえない。
・地球を宇宙船と考えると世界人口の2/3が余剰であることとの因果関係は?
・密になりすぎると人間は精神的に安定しない・・・国や世界の指導者にも変化が起きている。
■異常気象のについて
・異常気象の背景にあるものは、すべて人災と考えられる。
■アイディアについて
・あっと言わせるアイディアは会社のデスクでは生まれてこない。
・遊びの中から生まれてくもの。
・私の場合はフライフィッシングの毛針の動きから彗星の軌道を導き出しました。
・また、カレーがボコボコ煮立ってくる様子(水蒸気爆発)から地震のメカニズムを紐解きました。
・フォーラムソラの検証の旅も、遊び(冒険)だからアイディアがどんどん浮かんでくるのです。
■新たな社会構造や産業システムについて
・こんな突然のコロナ社会だからこそ、人間が試されているのです。
・未経験の苦行を前に「すべてダメだ」とすると、なかなか対応順応できません。
・こんな時こそ、日本人特有のファジーな考えをふんだんに取り入れて社会実験をするべきです。
・私が見てきた未来では日本人によってもっと高次元な社会が出来ていました。
・日本は拳銃を持っていない(持たなくてもよい)社会をすでに築いています。
・この平和感を世界に訴えていけば、必ずこの殺伐とした混沌の世界に終止符が打たれるはずです。
・今ほど新たな社会構造の為に日本人の叡智が試されることはありません。まさにその時だと予感しています。
・いよいよ私たちの出番なのではないでしょうか?
・ここで作られるものが、私の見てきた新たな社会構造と産業システムだったのかもしれません。
・もう少し先にある社会が楽しみです。
■今後の研究について
・今日の「検証の旅 剣山」にもあった「鏡岩」を使えば光通信が可能になります。
・松尾芭蕉が3日間で奥の細道(東北)から京都に情報を送ったと言わえていますが、それはこのシステムを使ったのだと思います。
・モーリス信号を鏡岩で送受信すればそれは可能です。
・巨石(鏡岩)を利用したモールス信号が出来ると、今の時代だからこそいろいろな応用が利くと思っています。

4)「質問コーナー」

■ヴァン・アレン帯と人間のα波の同期が異次元につながりますか?
・私は死亡体験によって、意識は5次元にあることを知りました。
・脳内では常識に縛られているので5次元について、だれも理解はできません。
・しかし、例えば気配を消す「無の状態」に入ればそれが見えてきます。
・それが異次元や宇宙感、不思議な体験・・・等々として語られます。
・また、脳内の常識を超えたことにより、超常的な力を得ることもあります。
・超常的な力は誰にでもあるのですが、脳内の常識の仕業で潜在意識より外には出てきません。

■古事記が一番古い時代と言われていますが、もっと古い時代はありましたか?
・古事記より古い時代は有りました。
・むしろ古い時代にもっと発達した文明がありました。
・カタカムナも先史文明が残したもので、あれは原子の集まりを表しています。
・人間も宇宙も原子や分子の集まりですから、すべてのことを紐解いでいます。
■先史文明とは何ですか?
・今よりも15000年前はもっと高い文明が地球に存在していました。
・それは月がやってくる前の地球です。
・地球は幾度となく自然災害、天変地異を乗り越えてきました。
・その都度、人間の築いた文明も破壊されてしまい、また一から作り始めるのです。

■地球に生命が誕生したのはなぜですか?
・地球に生命が誕生したころは、地球の海水面も今よりも2000kmほど低く、質量も軽く、気圧も低くかったのです。
・その為、水は今よりももっと活性化していて、生命体を誕生させることが出来ました。
・残念ながら、今は条件が変わりすぎてしまい、無機物から有機物を生み出す環境にありません。
・そういう意味では、現在の地球の水は不活状態ともいえるでしょう。
■「太古の水」の特徴を教えてください。
・太古の水は私が作った活性水です。
・生死を彷徨ってみてきた地球の歴史から作りました。
・ちょうど生命が誕生するころの地球環境に存在にた水と考えてください。
・今とその時代では気圧が異なるので、その時の水(活性水)を呼び起こしたとしても、その性質は失われてしまいます。
・しかし、太古に存在した水の性格性質を、そのまま維持できるように開発したのが、この太古の水です。
・最大の特徴は重金属を吸着することです。
・体の不具合の原因の一つに、細胞内に重金属が溜まることが挙げられますが、この水はその不純物を細胞の外、リンパを通じて体の外に出してくれます。
・そのため、自家製のパン焼き機でパンを焼くときには添加しないでください。ハネにパン生地がくっついて上手く焼けません。
・また、うどん屋さんの製麺機でもカッターの部分に生地がこびりやすくなるので、おススメできません。(味は良くなりますが、金属部分から生地が離れずうまく作れません)
・太古の水はミネラルウオーターに希釈して飲むことをメインに、その水で料理を作ってあげると一段と美味しくなります。

—ここまで—

 

5)「オンライン新年会」

ここからは、グラスを片手にざっくばらんな話で盛り上がりました。

 

●「次回定例会」は3月27日(土) 15:00~17:00のオンライン開催となります。
※3月13日から27日に変更となりました。

<第一部>「検証の旅2002 エジプト・ギリシア」
     「フォーラムソラ設立趣旨」

<第二部> ~木内鶴彦フォーラム~
     「宇宙船地球号の未来を語る」
     「過去から見た未来&現在から見た未来」

<第三部>「質問コーナー」

■第200回を迎える記念すべき定例会
今回はフォーラムソラの初の検証の旅となった
「エジプト・ギリシヤ」についてお伝えします。

その上で、
当会の発足主旨、
発足当時(2002年)に感じていた木内さんの思いや願い、
死後の世界で見てきた未来の地球についてお話頂きます。

■未来の姿は、人の思考の在り方で変わるもの。

これは木内さんが未来の地球の姿を語る時、
いつも言われる言葉です。

2002年当時は携帯電話の普及もチラホラでした。
そんな中で未来の地球環境を危惧する人は、
科学者か環境問題の団体だけでした。

しかし、
2021年ではスマホがあらゆる人のポケット収まり、
SNSやyoutubeを通じて、
国を超えた何人でも未来に問題意識を傾けられるようになりました

良くも悪くも集団意識を加速させ、
超高速化が可能になった現代社会の中で、
宇宙船地球号の未来はどう変貌を遂げるのか?

木内さんが44年前に死亡体験で見てきた
「宇宙(そら)の記憶」と現状を照らし合わせながら、
次の10年、次の100年の地球の姿について、
改めてお話を伺います。


 

■次回フォーラムソラ定例会のお知らせ

次回の定例会 「3月27日(土)」オンライン開催となります。
※3月13日から27日に変更となりました。

 開催時間:15時00分~17時の2時間。
 受付時間:14時50分

 第一部:「検証の旅2002 エジプト・ギリシャ」の様子

 第二部:「木内鶴彦フォーラム」

 第三部:「質問コーナー」


 参加条件:2021年のアクティブ会員
 会  場:ZOOM会議システム
 参 加 費:2000円(事前振込となります)

参加ご希望の方は事務局まで。
sora2002●forumsora.com (●を@に変えて下さい)

======

ページトップ

 


 

▶重要&関連する過去の「検証の旅」を徹底解剖

[検証の旅 出雲 2015]立石神社は時空を超えたパラレルワールドの入口だった!
[検証の旅 剣山 2014]太古の光通信システムを発見!今も輝く鏡岩の謎とは? 
[検証の旅 剣山 2009]ヤタガラスの出現の意味とは、アーク伝説の謎とは?
[検証の旅 剣山 2003]伝説となった超常現象!イサヤが目指した剣山の謎とは?
[検証の旅 金山遺跡 2012]巨石群は古代ハイテク技術の結集だった!

 

▶「検証の旅 五島列島 2018」

[検証の旅 五島列島 2018]旅の目的と概要
[検証の旅 五島列島 2018]1日目
[検証の旅 五島列島 2018]2日目
[検証の旅 五島列島 2018]3日目

 

第198回定例会”木内鶴彦フォーラム”の様子

第198回フォーラムソラ・オンライン定例会
木内鶴彦フォーラム」を開催しました。

 

12月12日(土)、今年最後となる定例会を開催しました。
今回もコロナ感染症対策の一環として、オンライン開催となりました。

今回は東京、神奈川、千葉、長野、静岡、鹿児島から20名の皆さまにご参加いただきました。

 

<今回の流れ>
1)「参加者の自己紹介と近況報告」
2)「木内鶴彦フォーラム」
3)「質問コーナー」

1)「参加者の自己紹介と近況報告」

・皆さんのフォーラムソラ参加歴について、
・コロナによる生活習慣の変化について、
・新たな気づきについて、などを共有しました。

2)「木内鶴彦フォーラム」

・コロナウイルス発生から1年が経過して見えてきたこと。
・世界的な異常気象の背景にあるものとは?
・線状降水帯の発生や記録的寒波がなぜ日本に襲い掛かるのか?
・新しいひらめきは籠っていても生まれはしない。
・今こそウォーキングをしよう!
・波動をうまく利用すればウイルスを減少できる。
・日月神示で見た未来のこととは?

3)「質問コーナー」

・巣ごもり生活よる「シニアのひきこもり対策」について。
・「太古の水」の飲み方のコツとその効果について。
・体の帯電防止や通電を心がければ体調はどんどん良くなる。

以上のテーマについて、今回も皆さんと活発な意見を交わしました。
改めて知る事、考えさせられる事、そして太古の水のメリットなどを共有することが出来ました。

●「次回定例会」は1月23日(土) 15:30~17:00のオンライン開催となります。
<第一部>「検証の旅2018 剣山・天ノ岩座神宮」の様子

※当初予定をしてました「検証の旅2002 エジプト・ギリシャ」の様子は3月13日に順延致します。

<第二部>「木内鶴彦フォーラム」&「質問コーナー」

 

 


 

■次回フォーラムソラ定例会のお知らせ

次回の定例会 「1月23日(土)」オンライン開催となります。
 開催時間:15時30分~17時の1時間30分。
 受付時間:15時20分

 第一部:「検証の旅2018 剣山・天ノ岩座神宮」の様子

「検証の旅2002 エジプト・ギリシャ」の様子は3月13日に順延致します。

 第二部:「木内鶴彦フォーラム」&「質問コーナー」


 参加条件:2021年のアクティブ会員
 会  場:ZOOM会議システム

参加ご希望の方は事務局まで。
sora2002●forumsora.com (●を@に変えて下さい)

======

ページトップ

 


 

▶重要&関連する過去の「検証の旅」を徹底解剖

[検証の旅 出雲 2015]立石神社は時空を超えたパラレルワールドの入口だった!
[検証の旅 剣山 2014]太古の光通信システムを発見!今も輝く鏡岩の謎とは? 
[検証の旅 剣山 2009]ヤタガラスの出現の意味とは、アーク伝説の謎とは?
[検証の旅 剣山 2003]伝説となった超常現象!イサヤが目指した剣山の謎とは?
[検証の旅 金山遺跡 2012]巨石群は古代ハイテク技術の結集だった!

 

▶「検証の旅 五島列島 2018」

[検証の旅 五島列島 2018]旅の目的と概要
[検証の旅 五島列島 2018]1日目
[検証の旅 五島列島 2018]2日目
[検証の旅 五島列島 2018]3日目

 

第197回定例会”木内鶴彦フォーラム”の様子

第197回フォーラムソラ・オンライン定例会
木内鶴彦フォーラム」を開催しました。

 

今年4回目の定例会を開催しました。
久しぶりのリアル開催の予定でしたが、コロナ第三波の感染拡大防止のため、今回もオンライン開催となりました。

皆さんとリアル交流出来ないもどかしさはありますが、感染の心配なし。そして全国から一同に集結できるメリットを感じながらの、オンライン定例会となりました。

今回も東京、神奈川、千葉、埼玉、長野、岐阜、静岡、広島から参加いただきました。

 

<今回の流れ>
1)「参加者の自己紹介と近況報告」
2)「木内鶴彦フォーラム」
3)「質問コーナー」

1)「参加者の自己紹介と近況報告」

・皆さんの最近の暮らしぶり、
・コロナ禍での新たな習慣、
・仕事の変化、
・新たな価値観、などを共有しました。

2)「木内鶴彦フォーラム」

・コロナとサーズとの関連性
・免疫力を高めるコツ
・デトックスについて
・放電すると健康になる
・太古の水の効果性について
・CO2削減と電気エネルギーの違和感
・理想的な再生可能エネルギーとは

 

3)「質問コーナー」

・風力発電のメリット・デメリットについて
・発電の仕組みについて
・ローラーパネルの問題点
・太陽光集光タイプのメリット

以上のテーマについて皆さんと共有しました。

そして
「次回定例会」は12月19日(土)オンライン開催となりました。

 


 

■次回フォーラムソラ定例会のお知らせ

次回の定例会 「12月12日(土)」オンライン開催となります。
 開催時間:16時~17時の1時間。
 受付時間:15時50分
 参加条件:2020、2021年のアクティブ会員
 会  場:ZOOM会議システム

参加ご希望の方は事務局まで。
sora2002●forumsora.com (●を@に変えて下さい)

======

ページトップ

 


 

▶重要&関連する過去の「検証の旅」を徹底解剖

[検証の旅 出雲 2015]立石神社は時空を超えたパラレルワールドの入口だった!
[検証の旅 剣山 2014]太古の光通信システムを発見!今も輝く鏡岩の謎とは? 
[検証の旅 剣山 2009]ヤタガラスの出現の意味とは、アーク伝説の謎とは?
[検証の旅 剣山 2003]伝説となった超常現象!イサヤが目指した剣山の謎とは?
[検証の旅 金山遺跡 2012]巨石群は古代ハイテク技術の結集だった!

 

▶「検証の旅 五島列島 2018」

[検証の旅 五島列島 2018]旅の目的と概要
[検証の旅 五島列島 2018]1日目
[検証の旅 五島列島 2018]2日目
[検証の旅 五島列島 2018]3日目